2025年08月31日
2025.8月 暑い夏が続いています。 8月下旬の野沢温泉でも、連日30℃オーバー! 雨がほとんど降らず、作物には厳しい状況です。 我が家の田んぼ脇です。 奥山から豊富な水が流れていて、渇水の心配はありません。 本当にありがたいです。 稲の生育は順調ですね。 水不足の心配はないですが、高温が続いたため収量は どうなりますか? 9月後半に稲刈りの予定です。 豊作になって欲しいなぁ...。
2025年08月09日
2025.8月 全国的に猛暑ですが、もちろん野沢温泉も暑い! 日中の気温が34℃なんてことも... 本当に困っています。 雨がほとんど降らないので、畑の作物やお米が心配ですが... 野沢温泉の田んぼはこんな感じです。 遠くに見えるのが戸狩スキー場。 我が家の田んぼです。お米の品種はコシヒカリ! 見た感じ、順調な生育のようです。 今は出穂期で穂が伸びてきています。 出穂期には十分な水が必要なので、毎日行って水位を 高めにしています。 今後は収穫に向けて適度な暑さが必要ですが 暑すぎると収量に影響するので... あまり暑くなりすぎないように祈っています。