ホーム > 季節の便り

季節の便り

2024年04月13日

上越、高田城址公園の桜。[風景]

2024.4/11

暖かくなりました。

北信州の桜の開花はまだですが、日本三大夜桜で
有名な高田城址公園へ行ってきました。
 
 
s-IMG_0496.jpg
 
高田城三重櫓を中心に桜が満開です。
 
 
s-IMG_0505.jpg
 
高田城は平城。
徳永家康の六男・松平忠輝公が築城しました。

このお城の特徴は、天守閣が建築されなかったこと
石垣が積まれず、全体に土塁をめぐらしていること。
 
なので、この三重櫓が公園の中心に建っています。
(平成五年に再建)
 
 
まず最初に、内堀の極楽橋を渡り三重櫓へ。

s-IMG_0506.jpg

大勢の花見客が渡っています。

s-IMG_0504.jpg

三重櫓の入口です。

櫓の中へ、入館料は310円。
 
 
上から見下ろすと、満開の桜、内堀の噴水がいい感じ。
 
s-IMG_0499.jpg
 
 
s-IMG_0502.jpg

遠くの山々は、左から飯綱山(1917m)・黒姫山(2053m)
真ん中の大きい妙高山(2454m)・右端は火打山(2462m)
 
 
桜は満開、穏やかな天候で最高ですね。
 
 
次はメインのさくらロードへ。

s-IMG_0510.jpg
 
 
s-IMG_0511.jpg

夜にはライトアップされ、約4,000本の桜が
咲き誇ります。
 
 
帰り道、南堀沿いの満開の桜。

s-IMG_0513.jpg

桜はソメイヨシノがほとんどですが、この花は
違う感じ。

少し大きめの花がきれいですね。

2024年03月15日

春スキーは大丈夫。[雪・山・スキー、ボード]

2025.3月

3月に入り寒い日々が続き、
かなりの積雪がありました。
 
 
ちょっと一安心ですね。
 
 
3/14のスキー場は、こんな感じでした。
 
 
上ノ平ゲレンデ:標高1400m
積雪:225cm

s-IMG_0418.jpg
有名な道路標識
 
 
s-IMG_0423.jpg
日影ゴンドラ上ノ平駅:標高1230m
 
 
s-IMG_0427.jpg
パラダイスゲレンデ下部:標高1075m
 
 
3月に入り
かなり外国人観光客が減ったようですが
想像以上に少ないですね。
 
 
林間コースで日影へ下ります。
 
 
s-IMG_0432.jpg
チャレンジコース入口
 
 
滑っている人は3人?
 
 
ゴンドラリフトでやまびこゲレンデへ。
 
 
やまびこ第2フォーリフト
 
s-IMG_0440.jpg
 
 
s-IMG_0444.jpg
 
 
上質なパウダースノーです。
 
 
やまびこBコース

s-IMG_0450.jpg
 
 
s-IMG_0452.jpg
 
まるで貸切ゲレンデのようです。
 
 
積雪は265cm
 
 
s-IMG_0459.jpg
やまびこフォーリフト
 
 
電波塔

s-IMG_0466.jpg
毛無山山頂:標高1650m
 
 
やまびこAコース
 
s-IMG_0468.jpg
 
 
柄沢へ行けそうに見えるところ。

s-IMG_0472.jpg
下に柄沢ゲレンデ
 
 
しかし、先は危険極まりない場所が...。

滑り降りてはダメですよ。
 
 
スカイラインコースで帰ります。
 
 
s-IMG_0480.jpg
 
 
s-IMG_0484.jpg
 
 
s-IMG_0486.jpg

気分爽快!
楽しいですね~
 
 
柄沢ゲレンデへ下ってきました。
積雪:45cm
 
s-IMG_0491.jpg
 
 
記録的な暖かさだった2月からは
想像できないくらい良好なゲレンデ
です。
 
 
まだまだ野沢温泉のスキーシーズンは
続きますよ。

2024年01月20日

快晴の朝、千曲川の川霧。[風景]

2024.1月

年末年始は雪不足。
 
滑走可能のゲレンデは毛無山上部に限られ
とても残念なことになってしまいました。

1月中旬の大雪で全面滑走が可能になり
スカイラインコースもオープン。

早速、滑り降りてきたお客さんに聞いたら
「楽しかった」「最高!」って言ってました。

やっと一安心です。
 
 
晴れた朝、野沢温泉から飯山方面へ下り
千曲川沿いを走っていると...。

水面に霧のような...。
 
 
s-IMG_0346.jpg
 
 
s-IMG_0347.jpg
 
川霧です。

水温と気温の温度差で発生するようです。
 
確かに今日の朝は寒かった!
 
 
s-IMG_0351.jpg
 
 
飯山方面から戻り、中学校横で一枚。
 
 
北信五岳がくっきりと見えますね。

s-IMG_0357.jpg

真っ白な中学校のグランド、雪山と青空。
 
 
澄んだ空気、気持ちのいい朝の風景です。

2023年11月02日

山田牧場の紅葉と笠岳。[紅葉]

2023.10月下旬

北信州の紅葉は、やっと見頃に。

野沢温泉から紅葉の名所へ行ってきました。

高山村の松川渓谷から
山田牧場(YAMABOKUワイルドスノーパーク)へ。
 
 
スキー場リフト横の野外音楽堂カリヨンホール

s-IMG_0298.jpg

標高は1500m位、ちょっと寒いですね。
 
 
ここから志賀高原方面へ。

笠岳直下の駐車場から山頂まで登ります。
 
 
30分もかからずに登頂。本当にすぐ着きます。
 
s-IMG_0302.jpg

標高は2076m、登山道には雪が積もっていました。
 
 
霧が出て眺望は残念。
 
s-IMG_0303.jpg
 
 
s-IMG_0306.jpg
 
やっぱり寒い!すぐに下山です。
 
 
山田牧場へ戻りましょう。
 
 
天気も徐々に良くなってきたかな?
 
s-IMG_0311.jpg

右奥にはスキー場のゲレンデが見えますね。
 
きれいな紅葉。尖った山は笠岳?
 
s-IMG_0307.jpg
 
 
青空になって、紅葉が映えますね。

s-IMG_0310.jpg

夏が暑すぎて、今年の紅葉は良くない?
なんて話が聞こえてきましたが、
 
いやいや十分にいい感じです。

2023年10月15日

飯山線の西大滝駅。[地域の話題]

2023.10月

飯山線は長野市の豊野駅から新潟県長岡市の
越後川口駅を結ぶ全長約97kmのJR線。

野沢温泉と千曲川をはさんで、飯山市北部の
山あいにある「西大滝駅」
 
1923(大正12)年の開業から今年で100周年。
 
 
ちょっと駅舎を見に行ってきました。

s-IMG_0290.jpg

駅前にはのぼり旗。
 
 
もちろん無人駅です。
 
 
s-IMG_0283.jpg
 
次の信濃白鳥駅は、長野県最北端の栄村。
 
 
線路は単線。

s-IMG_0284.jpg

長野市方面。
 
 
s-IMG_0285.jpg

十日町、長岡市方面。

 
時刻表です。

s-IMG_0286.jpg
 
 
駅舎の中に昔の写真が飾ってありました。

s-IMG_0287.jpg

蒸気機関車!いつ頃の写真なんだろう?
 
 
列車が来るのを待とうかと思いましたが
やめました。
 
 
代わりに西大滝ダムを見に行きましょう。
 
 
s-IMG_0293.jpg

迫力がありますね。

日本海から新潟県を通り、ここまでサケが遡上して
来るみたいです。